靖国神社、千鳥ヶ淵、武道館。
今回取り上げる九段下駅は、これら東京都心のスポットの最寄り駅です。
九段下駅には、東京メトロ東西線、半蔵門線、都営新宿線の3路線が乗り入れており、乗り換えでも活用できます。
今回は、東西線、半蔵門線、都営新宿線の乗り換え方を紹介します。
東京メトロと都営地下鉄が一体化した駅
都営・メトロの改札内乗り換えが可能に
九段下駅には、東京メトロ東西線、半蔵門線、都営新宿線の3路線が乗り入れています。
半蔵門線と都営新宿線は同一改札内、しかもホームが横並びになっています。
一方、東西線は半蔵門線・都営新宿線の上部に十字方向に交わっており、以前は乗り換えるために一度改札外に出る必要がありました。
しかし、2020年より改札内での乗り換えが可能になりました。
なお、東西線はホームごとに乗り換え経路が異なるので、東西線のどのホーム(中野方面なのか、西船橋方面なのか)を利用するのかをしっかり押さえておきましょう。
移動距離は短いので、5分以内に乗り換えられるでしょう。
バカの壁
東京メトロと都営地下鉄は別組織のため、半蔵門線と都営新宿線のホームは横並びであるにもかかわらず、壁により隔てられていました。
両者を乗り換えるには、一度改札を出て、改めてもいう一方の改札に入りなおす必要がありました。
当時の猪瀬都知事はこれを「バカの壁」とよび、2013年にこの壁を撤去し、改札内での乗り換えが可能になりました。
バカの壁はなくなりましたが、その名残は随所に感じられます。
東西線と半蔵門線・都営新宿線の乗り換え方
東西線から半蔵門線・都営新宿線への行き方
西船橋方面ホームからの行き方
東西線の2号車・3号車付近の壁側にある通路に入ります。
神田神保町方面改札は出ずに、通路をまっすぐ進みます。
正面の階段を下ります。
あとは案内に従って目的のホームに向かうだけです。
それぞれ目的のホームに通じる階段を下りれば、ホームに到着です。
中野方面ホームからの行き方
東西線2号車・3号車付近の壁側にある通路に入り、靖国神社・武道館方面改札は出ずに、まっすぐ進みます。
階段を下ります。
階段を下りたら、あとは案内に従って目的のホームに向かうだけです。
それぞれ目的のホームに通じる階段を下りれば、ホームに到着です。
半蔵門線・都営新宿線から東西線への行き方
東西線の西船橋方面に行くのか、中野方面に行くのかをしっかり押さえておきましょう。
東西線西船橋方面ホームへの行き方
半蔵門線は押上寄り、都営新宿線は本八幡寄りの階段・エスカレーターを上ります。
少し探しにくいですが、もう一つ階段を上ります。
神田神保町方面改札は出ずに、東西線に向かいます。
東西線西船橋方面ホームに到着です。
東西線中野方面ホームへの行き方
半蔵門線渋谷寄り又は6号車または9号車付近、都営新宿線2号車または5号車付近にある階段を上ります。
少し探しにくいですが東西線に向かい階段を探して上ります。
靖国神社・武道館方面改札は出ずに、まっすぐ進みます。
東西線の中野方面ホームに到着です。
車椅子、ベビーカーを利用する人の為に階段を使わないバリアフリーの乗り換え方法の記載もお願いいたしますm(_ _)m