【大阪キタの中心】大阪駅・梅田駅・北新地駅・東梅田駅・西梅田駅の乗り換え方まとめ

 JR大阪駅

これまで、大阪駅、梅田駅、北新地駅、東梅田駅、西梅田駅の乗り換え方についてまとめた記事を投稿してきましたが、これらは駅名こそ違えど、徒歩での移動が可能です。

だいぶ記事の数が増えてきましたので、ここで記事のまとめをしたいと思います。

スポンサーリンク

関西の長距離交通の拠点

大阪は関西随一の大都市です。

関西で暮らす人、ビジネスで来た人、観光で来た人などが行き交います。

大阪市の中心地は、「キタ」と「ミナミ」という分け方をされることがありますが、大阪駅や梅田駅の一帯は「キタ」と呼ばれます。

大阪駅には東海道本線が乗り入れており、また、御堂筋線とともに東海道・山陽新幹線と接続しているため、長距離交通の拠点としての強みを持っています。

スポンサーリンク

大阪駅と梅田駅は同じ駅と考えて問題なし

キタのエリアの交通の拠点が、大阪駅と梅田駅です。

大阪駅はJR、阪急・阪神・大阪メトロは梅田駅です。

JR大阪駅

JR大阪駅

JR大阪駅はこのエリアの核となる駅です。

東海道本線の一部である京都線、神戸線のほか、大阪都心部を山手線のように一周する大阪環状線が乗り入れています。

【大阪駅・梅田駅】JR大阪駅⇔阪神梅田駅の乗り換え方

【大阪駅・梅田駅】JR大阪駅⇔御堂筋線梅田駅の乗り換え方

【大阪駅・梅田駅】JR大阪駅⇔阪急梅田駅の乗り換え方

新大阪駅まで一駅なので、東海道・山陽新幹線を利用する際は大阪駅からJRに乗車すると便利です。

【新大阪駅】東海道・山陽新幹線⇔JR在来線の乗り換え方

どの梅田駅なのか

しかし、梅田駅の中でも、阪急、阪神、大阪メトロはそれぞれ独立しています。

ひとくちに梅田駅といっても、阪急の梅田駅なのか、阪神の梅田駅なのか、大阪メトロ(御堂筋線)の梅田駅なのかによって、状況はまるっきり変わりますので、「どの梅田駅なのか」をしっかり押さえておきましょう。

阪急梅田駅

阪神から阪急7

阪急各線の始発駅で、JR大阪駅の北側にあります。

阪急神戸線や京都線はJRと競合しています。

また、地下通路を介して阪神とも接続しています。

阪神梅田駅

JR御堂筋口から阪神9

阪神梅田駅は、JR大阪駅の南側に位置しています。

JRから見ると、阪急の反対側です。

阪急と阪神は長くライバル関係にありましたが、現在は阪急阪神ホールディングスの傘下にあります。

阪神百貨店の地下に阪神本線のホームがあります。

御堂筋線梅田駅

御堂筋線梅田駅

御堂筋線は大阪市内の主要部を南北に縦断します。

大阪メトロの軸となる路線で、新大阪、梅田、なんば、天王寺を一本に結んでします。

御堂筋線の梅田駅は、JR、阪急、阪神からの乗り換えアクセスが良く、利用しやすい駅です。

【梅田駅】阪神電車⇔阪急電車の乗り換え方

【梅田駅】御堂筋線⇔阪急電車の乗り換え方

【梅田駅】御堂筋線⇔阪神電車の乗り換え方

御堂筋線もJRと同様、新大阪駅と接続しているので、東海道・山陽新幹線の利用者にとって便利です。

ただし、新大阪駅までは3駅です。

【新大阪駅】御堂筋線⇔東海道・山陽新幹線の乗り換え方

阪急と阪神は「大阪梅田駅」に改称

2019年10月1日より、阪急と阪神の梅田駅は「大阪梅田駅」に改称します。

外国人観光客にとってわかりやすい名称にするためだそうです。

地下道でつながる北新地駅・東梅田駅・西梅田駅

北新地駅

谷町線から北新地8

北新地駅は大阪駅の南側に位置し、大阪第1ビル、第2ビル、第3ビルなどと直結しています。

北新地駅はJR東西線のみ乗り入れていますが、大阪駅や梅田駅まで足を延ばせば、多くの路線を利用できます。

国道2号線の直下にある地下駅で、地下道で大阪駅や梅田駅への乗り換えが可能です。

【北新地駅・西梅田駅】JR東西線北新地駅⇔四つ橋線西梅田駅の乗り換え方

【北新地駅・東梅田駅】JR東西線北新地駅⇔谷町線東梅田駅乗り換え方

【大阪駅・北新地駅】JR大阪駅⇔北新地駅の乗り換え方

【梅田駅・北新地駅】阪急梅田駅⇔北新地駅の乗り換え方

【梅田駅・北新地駅】御堂筋線梅田駅⇔北新地駅の乗り換え方

【梅田駅・北新地駅】阪神梅田駅⇔北新地駅の乗り換え方

東梅田駅

東梅田駅

谷町線の駅で、谷町線は大阪都心部を縦断するほか、大日や八尾まで結ぶ長距離輸送も担っています。

阪神梅田駅東口や御堂筋線南口から近いです。

【梅田駅・東梅田駅】阪神梅田駅⇔谷町線東梅田駅の乗り換え方

【大阪駅・東梅田駅】JR大阪駅⇔東梅田駅の乗り換え方

【梅田駅・東梅田駅】阪急梅田駅⇔東梅田駅の乗り換え方

【梅田駅・東梅田駅】御堂筋線梅田駅⇔東梅田駅の乗り換え方

スポンサーリンク

西梅田駅

西梅田駅

四つ橋線の起点駅で、四つ橋線は御堂筋線のようになんば方面の南北輸送を担っています。

阪神梅田駅西口から近いです。

【梅田駅・西梅田駅】阪神梅田駅⇔四つ橋線西梅田駅の乗り換え方

【大阪駅・西梅田駅】JR大阪駅⇔西梅田駅の乗り換え方

【梅田駅・西梅田駅】阪急梅田駅⇔西梅田駅の乗り換え方

【梅田駅・西梅田駅】御堂筋線梅田駅⇔西梅田駅の乗り換え方

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。