麻布十番は六本木の隣駅にあり、おしゃれな麻布十番商店街が有名です。
ここには、大江戸線と南北線が交わっています。
今回は、大江戸線と南北線の乗り換え方を紹介します。
新宿駅には数々の路線が乗り入れており、これまでの記事で何度も取り上げてきました。
新宿駅に隣接する形で、新線新宿駅があります。
新線新宿駅には京王新線、都営新宿線、都営大江戸線が乗り入れています。
今回は、新線新宿駅内のこれら路線の乗り換え方法を紹介します。
六本木ヒルズや東京ミッドタウンなど、東京再開発により新たなシンボルが建ち並ぶようになった六本木。
六本木では、日比谷線と大江戸線が交差しています。
今回は、日比谷線と大江戸線の乗り換え方を紹介します。
青山通りと外苑東通りの地下で交差する都営大江戸線と半蔵門線・銀座線。
青山一丁目駅は、通勤、レジャー、お買い物などで乗り換える機会があると思います。
今回は、大江戸線と半蔵門線・銀座線の乗り換え方を紹介します。
浜松町駅と大門駅は隣接しており、乗り換えが可能です。
浜松町駅には山手線、京浜東北線、そして東京モノレール、大門駅には都営浅草線、大江戸線と重要な路線が乗り入れていますので、知っておいて損はないです。
汐留は、カレッタ汐留や日本テレビなど、名所がたくさんあります。
汐留駅には、ゆりかもめと都営大江戸線が乗り入れていますが、新橋駅からも徒歩圏内です。
5分~10分くらいで移動できます。
今回は、JR新橋駅から大江戸線汐留駅への乗り換え方を紹介します。
東京都練馬区というと、閑静な住宅街としてのイメージが強いのではないかと思います。
光が丘団地、石神井公園など、緑と住宅の結びつきが強いといえます。
しかし、そのイメージを覆すターミナル駅が存在します。
それが、練馬駅です。
今回は、練馬駅の西武池袋線から都営大江戸線への乗り換え方を取り上げます。