梅田駅の南側で交わるのが、御堂筋線と阪神電車です。
今回は、御堂筋線と阪神電車の乗り換え方を紹介します。
スポンサーリンク
御堂筋線と阪神電車は好アクセス
御堂筋線と阪神電車はアクセスが良く、順調にいけば5分以内での乗り換えが可能です。
御堂筋線の南改札と阪神電車の梅田駅東口がポイントです。
スポンサーリンク
御堂筋線から阪神電車への乗り換え方
御堂筋線ホームの南端(なんば寄り)に阪神電車の改札があるイメージです。
ということで、ホームなんば寄りの階段・エスカレーターを上ります。
南改札を出ます。
改札を出たら、正面に進みます。
阪神梅田駅東口に向かう階段・エスカレーターを下ります。
下りたら、阪神梅田駅の改札に到着です。
阪神電車から御堂筋線への乗り換え方
阪神電車のホーム前寄り、東口の改札を出ます。
改札を出たら、階段・エスカレーターを上ります。
上ったら、左前方へ。
光りすぎていて見にくいですが、御堂筋線の南改札に入ります。
改札に入ったら、階段・エスカレーターを下ります。
入って左側が新大阪方面、右側がなんば方面です。
とても広いホームで、島式ホームではありますが中央に壁があります。
新大阪方面のホームしかない!(またはなんば方面のホームしかない!)と焦るかもしれませんが、壁の向こう側が反対方面のホームです。
ここから新大阪やなんば方面に行くことができます。
新幹線を利用する方は、こちらも参考に。
スポンサーリンク