【九州旅行】柳川の川下りを体験してきました!うなぎのせいろ蒸しも!

 柳川川下り

柳川は、福岡県南部に位置し、至るところに水路が張り巡らされています。

柳川といえば、川下りとうなぎのせいろ蒸し。

今回は、川下りの体験を報告します。

うなぎのせいろ蒸しも食べてきたので、後半でレポートしたいと思います。

柳川の中心は、西鉄大牟田線の西鉄柳川駅です。

特急・急行を含めた全列車が停車します。

西鉄福岡(天神)から特急で約50分、西鉄大牟田から特急で約12分です。

西鉄柳川駅

なお、特急列車の乗車には、特急券は不要です。

追加料金なしで特急を利用できますので、柳川に行くときは特急を利用するようにしましょう。

博多、熊本、佐賀の中間に位置しており、観光には抜群の立地です!

スポンサーリンク

柳川の川下り

乗船場までの行き方

乗船場までは、西鉄柳川駅から徒歩5分~10分くらいです。

駅改札を出たら西口方面に直進し、階段を下ります。

西鉄柳川改札

階段を下りたら、左へ。

交番の前を通過し、右へ。

交番前を通過したら右へ

通り(国道443号線)とぶつかったら、左へ。

通りとぶつかったら左へ

「下百町」という交差点の右手に、水郷柳川観光の乗船場があります。

水郷柳川観光入口

川下り

川下りは、全部で4社が運営しています。

今回は、水郷柳川観光を利用しました。

料金は大人一人で1,500円ですが、事前にホームページから割引券を印刷し、受付に渡すと1割引きの1,350円になります。

受付でマップをもらいました。

川下りの全体像がわかります。

マップ

30分弱程度待つと、乗船案内があります。

乗船案内

乗った瞬間に船が揺れて、一瞬怖くなりましたが、それ以来揺れることはありませんでした。安心安全です。

川下り

江戸時代以降、生活用水の確保のため、水路が張り巡らされました。

水路は、移動手段としても活用されました。

そんな感じの話を、ガイドのお兄さんが船をこぎながら説明してくれます。

船は狭い水路の中にも入っていきます。

狭い水路

住民が水をくむために作られた階段です。

階段

中間地点には、売店があります。

あまおうソフトクリームがオススメとのことなので、300円で購入。

川下り売店2

古い橋の下もくぐっていきます。

古い橋

柳川は、北原白秋の育った場所です。

北原白秋の作品の一つ「待ちぼうけ」の像がありました。

待ちぼうけ

御花下船場で下船。

約1時間の川下りでした。

帰りは、約30分間隔でシャトルバスの送迎があります。

下船場周辺地図

シャトルバス

乗船券の提示が必要なので、なくさずにとっておきましょう。

橋越え

下船後、別の船で船頭さんの橋越えを見ることができました!

橋越えその1

橋越えその2

橋越え7

スポンサーリンク

うなぎのせいろ蒸し

柳川の名物といえば、うなぎのせいろ蒸し。

川下り下船後、うなぎのせいろ蒸しを食べてきました。

スポンサーリンク

若松屋

若松屋入口

御花下船場または沖端下船場から歩いてすぐの場所にあります。

番号札をとり、受付で人数を書き、待つこと数分で案内されました。

頼んだのは、上せいろ蒸し(3,365円)。

うなぎなので、提供まで少し時間がかかります。20分くらい待ったでしょうか。

アツアツの、うなぎのせいろ蒸しが出てきました。

うなぎのせいろ蒸し

関東風でも関西風でもない、独特の風味。

味がご飯にまでよく染み込んでいます。

濃いめの味付けだと感じました。

うなぎによくある、骨っぽいトゲトゲした感じはありませんでした。

うなぎが苦手な方も、柳川に行ったら一度食べてみるといいと思います!

関連ランキング:うなぎ | 西鉄柳川駅矢加部駅徳益駅

以上、川下りとうなぎのせいろ蒸しを味わい、柳川を満喫してきました!

柳川には、博多や熊本とはまた違った泥臭さがあります。



博多からも熊本からも1時間程度で行けるので、是非柳川に行ってみてください!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。