以前の記事で、日比谷駅から有楽町駅への乗り換え方法をまとめました。
今回は、その反対方向の、有楽町駅から日比谷駅への乗り換え方法をまとめたいと思います。
JR有楽町駅からの乗り換え
有楽町駅には、JR山手線と京浜東北線が停車します。
どちらの路線からでも、日比谷に乗り換えるときは、中央西口改札を出るようにします。

JR東日本HPより
中央西口を出たら、左へ。
少し線路沿いに進み、横断歩道を渡ります。
また線路沿いを進みます。
大通りとぶつかったら、右へ。
日比谷駅の入口の階段を下ります。
この先は、千代田線と日比谷線で行き方が分かれます。
日比谷線への行き方
階段を下りたら、左手前へ。
北千住方面は左側の改札、中目黒方面は右側の改札をそれぞれ入り、階段を下りると日比谷線ホームです。
千代田線への行き方

東京メトロHPより
日比谷駅入口の階段を下りたら、日比谷線は右手前に旋回しましたが、千代田線は直進です。
日比谷線の日比谷交差点方面改札の手前を左へ。
階段を上ります。
大きめの通路に出たら、コインロッカー沿いを左へ。
すると、千代田線の改札です。
あとは階段を下りれば、千代田線ホームに到着です。
有楽町線有楽町駅からの乗り換え
有楽町線有楽町駅から日比谷駅に乗り換えるときは、和光市方面にある階段・エスカレーターを上り、日比谷方面改札を出ます。
改札を出たら直進。
三田線の改札が正面にあるので、改札に入らず左へ。
三田線の日比谷公園方面改札を通過します。
この先、千代田線と日比谷線で順路が分かれます。
千代田線への行き方

東京メトロHPより
三田線の日比谷公園方面改札を通過したら、日比谷線の案内があるところを直進します。
階段を下ります。
今度は階段を上ります。
階段を上ったら、右前方へ。
千代田線の改札です。
あとは階段を下りれば、千代田線ホームに到着です。
日比谷線への行き方

東京メトロHPより
三田線の日比谷公園方面改札を通過したら、日比谷線の案内があるところを左へ。
階段を少し上ったら右へ。
階段を下ります。
階段を下りたら、右側に日比谷線の改札があります。
日比谷公園改札とよばれています。
改札に入ったら、中目黒方面は左側、北千住方面は右側の階段を下りると、日比谷線のホームです。
日比谷駅・有楽町駅は、階段を上り下りしたり曲がったり、ちょこちょこした動きが多いですが、めげずに目的地まで歩きましょう!
(参考記事)【有楽町・日比谷】日比谷駅から有楽町駅への乗り換え方