【名古屋駅】東海道新幹線と近鉄の乗り換え方

 

名古屋駅には東海道新幹線、JR在来線、名鉄、近鉄、名古屋市営地下鉄東山線、桜通線、あおなみ線が乗り入れており、その構造は複雑です。

名古屋駅は「名駅(めいえき)」と呼ばれますが、その複雑さ故に「迷駅」と評されることもあります。

東海道新幹線のぞみ停車駅であるばかりか、それでも不十分で、リニア中央新幹線の開業も予定されており、全国から多くの人が集まります。

長い人生、名古屋駅を利用する機会は少なからずあるでしょう。

今回は、東海道新幹線と近鉄の乗り換え方を紹介します。

スポンサーリンク

連絡改札口の利用がポイントだが

JR在来線と近鉄には連絡改札口が設置されています。

在来線コンコースと新幹線改札は接続しているので、この連絡改札口を利用すれば比較的簡単です。

ただし、新幹線から近鉄に乗り換える際は、新幹線の乗車位置によってはこの連絡改札口を見つけられない可能性があります。

所要時間は、初めての方は10分~15分程度見込んでおくとよいでしょう。

慣れていれば10分以内での乗り換えが可能かと思います。

近鉄と名鉄は近いので、名鉄の乗り換え方法と似たものがあります。

【名古屋駅】東海道新幹線と名鉄の乗り換え方

 

スポンサーリンク

東海道新幹線から近鉄への行き方

連絡改札口を利用する方法(推奨)

在来線のコンコースを利用した行き方です。

東海道新幹線10号車または12号車付近にある階段を下ります

出口(南口)」の案内が目印です。

6号車、8号車付近にも階段がありますが、こちらからは連絡改札口に行けません。

出口(北口)」の案内が間違いの目印です。

新幹線南口の改札がありますが、そこではなくJR線乗り換え口の改札を通ります。

在来線のコンコースに入ったら、右側に通路に入り広小路口に向かいます。

狭い通路を進みます。

突き当たりを右へ。

今度は突き当たりを左へ。

在来線コンコースを進みます。

前方の近鉄方面の階段を下ります。

通路を道なりに進むと近鉄の連絡改札口です。

中央コンコースを利用する方法

中央コンコースを通る行き方はオーソドックスで、名古屋駅が初めての方でもわかりやすいと思います。

新幹線の改札を出たら、桜通口方面へ。(新幹線北口を出た場合は左、新幹線南口を出た場合は右)

こちらの写真は、新幹線南口を出た場合のものです。

コンコースを進みます。

在来線改札の前を通過します。

金の時計やエスカレーターが見えてきたら、右へ

広小路口方面に向かいます。

しばらく通路を直進します。

右前方に下り階段があります。(左前方には名古屋マリオットアソシアホテルのエントランス)

小さめなので見逃さないように注意です。

この下り階段を下ります。

近鉄の改札に到着です。

近鉄から東海道新幹線への行き方

連絡改札口を利用する方法

JR在来線のコンコースを利用した行き方です。

改札外に出なければならない事情がない限り、この行き方をオススメします。

近鉄のホームを前方(車止めがある方向)に進み、JR在来線新幹線連絡改札口を通ります。

階段・エスカレーターを上がります。

JR在来線のコンコースを進みます。

基本的に道なりに行けば大丈夫ですが、こちらの案内が出てきたら案内通り右へ。

すぐに左へ。

新幹線の改札に到着です。

スポンサーリンク

中央コンコースを利用する方法

前項の行き方がベストですが、待ち合わせ等で改札外に出なければならない場合に参考にしてください。

階段やエスカレーターは利用せず、地下改札口を出ます。

地下改札口を出たら左へ。

左前方の階段を上ります。

階段を上ったら、右前方の通路に入ります。

この通路を直進します。

大きな通路(金の時計がある通路)とぶつかったら左へ。

JR在来線の改札がありますが、新幹線を利用する方は在来線改札に入らずに直進します。

(在来線改札に入っても可)

しばらく進むと、左手が新幹線南口、右手が新幹線北口です。

スポンサーリンク

【名古屋駅】東海道新幹線と近鉄の乗り換え方」への11件のフィードバック

  1. Martin J. Dürst

    このページの説明のおかげで初心者なのに、津への特急券の購入を含め10分で乗り換えができました。ありがとうございます。

    返信
  2. 匿名

    乗り換え時間が少ないので、連絡改札口を利用する方法で、新幹線から近鉄(帰りは逆)の乗り換えをしたいのですが、JRは磁気切符ですが、近鉄が白い細長い切符(JTBで依頼)なのです。この場合は、乗り換え口は使えないのでしょうか? あまり時間がないので、困っています。何卒宜しくお願い致します。 

    返信
    1. そよかぜ旅 投稿作成者

      連絡改札付近の駅員に両方の切符を提示して相談するのがよいかと思います。
      よろしくお願いします。

      返信
  3. 匿名

    本日、新幹線が遅延しており、近鉄の特急に間に合わないところでしたが、こちらのご説明のおかげで十分に間に合い、お弁当とお茶を買う時間まで取れました。大事な仕事で訪れたので非常に助かりました。ありがとうございます。

    返信
  4. れお

    名古屋駅久々なのでありがたいです。福岡から志摩スペイン村にいってきます。

    返信
    1. 巽孝一郎

      福岡から志摩スペイン村へは博多駅から新大阪駅まではJR西日本所属でもあります山陽新幹線で行って新大阪駅から難波駅までは大阪メトロ御堂筋線で行って難波駅から近鉄特急で志摩スペイン村へ行くアクセスもあります教えてくださいお待ちしてます、

      返信
  5. 匿名

    初めて名古屋駅と近鉄を利用するので、わかりやすい説明を探していました。画像付きの丁寧な説明ありがとうございます😭

    返信
  6. もんち

    30年ぶりの名古屋駅で、近鉄の乗り換えは初めてでしたが、写真付きの丁寧な説明で迷わずスムーズに乗り換え出来ました。
    中央コンコースを通りましたが、新幹線を降りてから周遊券を交換するまで約10分でした。
    ありがとうございました。

    返信
  7. コンちゃん

    ありがとうございました。
    乗り換え10分で乗車券も購入でき
    予定の特急に無事に乗れました。

    わかりやすくて助かりました。

    返信
  8. 匿名

    名古屋駅は初めてだと絶対に迷います!
    こちらのおかげで、新幹線から近鉄までスムーズに乗り換える事が出来ました。写真が沢山あったので一つも迷わず、10分もかかりませんでした。本当にありがとうございました。

    返信
  9. 名駅や栄駅の利用者

    近鉄とJR在来線も難易度が高いよね。
    間違えるとあおなみ線の方に行ったりとか。

    ただ一番難易度が高いのは、梅田駅や、なんば駅だと思います。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。