人気番組「水曜どうでしょう」で発生した「だるま屋ウィリー事件」をご存知でしょうか。
これは番組の伝説となる事件で、発生してから20年以上経過した現在でも、車やバイクで事件現場を訪れる人が後を絶ちません。
そこで今回から、「だるま屋ウィリー事件現場検証の旅」を行いたいと思います。
第1回の今回は、東京都民限定プランを利用して東京駅直結のホテルメトロポリタン丸の内に宿泊します。
【新企画】「水曜どうでしょう」だるま屋ウィリー事件現場検証の旅
だるま屋ウィリー事件
人気番組「水曜どうでしょう」の旅企画「原付東日本縦断ラリー」第4夜において、「だるま屋ウィリー事件」が発生しました。
これは番組の伝説となっています。
事件の顛末は、現場到着の回で説明しようと思います。
事件現場は新潟県村上市
事件現場は国道345号の新潟県村上市。山形県境の近くです。
日本海沿いにあり、夕日が美しい場所です。
道路に沿うように羽越本線が走っています。
現場は羽越本線の越後寒川駅と勝木駅の間に位置しています。
事件現場に鉄道で行く
YouTubeやブログには、自動車やバイクで事件現場を訪れるものが多数アップされています。
近くに高速道路がないので、一般道で行くしかありません。
では、鉄道で行くとどうなのか?
そこで、東京から新潟県村上市の事件現場まで、鉄道(&徒歩)で行くことにしました。
【出発前夜】ホテルメトロポリタン丸の内に宿泊
東京都民限定プラン・さらに5,000円引き
出発前夜は、東京駅日本橋口直結のホテルメトロポリタン丸の内に宿泊しました。
フロント前には立派なジオラマが。
YouTubeに動画を投稿してますので、こちらもよろしくお願いします。
9月中は東京はGoToトラベルの対象外ですが、その代わり、東京都民限定のお得なプランがありました。
正規料金の半額以下、朝食無料、次回利用可能な5,000円券、といった特典です。
実は以前、ホテルメッツ立川でこのプランを利用しています。
【次回5,000円引き】ホテルメッツ立川の東京都民限定プランでお得に宿泊【最上階の眺望】<新宿八王子バスの旅4>
このときに受け取った5,000円券を今回利用しようと思います。
今回の宿泊料金はプラン料金21,800円から5,000円引きの、16,800円となりました。
東京駅と電車が見える部屋に宿泊
今回宿泊した部屋は、ステーションサイドクイーン・ビューバスという部屋です。
なんと、部屋から東京駅や電車が見えます。
丸の内や銀座方面も見えます。
さらに、お風呂からも同様の景色が見えます。
夜景もこの通りです。
普通のビジネスホテルよりはだいぶ高いですが、16,800円でこの部屋に泊まれるのはとてもお得だと思います!
部屋からの景色は動画でお楽しみください。
次回、旅行2日目は新潟県村上市に行きますが、一気に現場まで行くのは少しタイトなので、新潟県村上市にある瀬波温泉に宿泊します。
【お先にトクだ値スペシャル】上越新幹線が「えきねっと」で半額に【東京→新潟→村上】<だるま屋ウィリー事件現場検証の旅2>
事件現場に行くのはその翌日、3日目になります。