慶応大学のお膝元、三田。
都営三田線と浅草線が乗り入れており、JR山手線の田町も徒歩圏内で、交通は非常に発達しています。
今回は、三田線と浅草線の乗り換え方を紹介します。
三田駅について
改札内で接続
都営三田線と浅草線は、改札内の連絡通路により接続しており、5分以内での乗り換えが可能です。
三田線の目黒寄りと浅草線の浅草寄りの間に連絡通路があります。
三田線は上下二層構造になっており、地下2階が3番線(目黒方面)、地下3階が4番線(西高島平方面)です。
この二層構造を知っておけば、間違えることはないでしょう。
相互直通運転により長距離ネットワークが形成
三田線は東急目黒線と相互直通運転を実施しており、西高島平ー日吉間が結ばれております。
一方、浅草線は京成線と京急線とそれぞれ相互直通運転を実施しているので、成田空港ー三崎口の長距離が結ばれています。
羽田空港も一本で行けます。
三田線と浅草線の乗り換え方
三田線から浅草線への行き方
6号車目黒寄りにある、浅草線方面のエスカレーターを進みます。
西高島平方面ホームからは上りエスカレーター、目黒方面ホームからは下りエスカレーターになります。
階段・エスカレーターを通過したら、通路を道なりに進みます。
道なりに、階段・エスカレーターを上ります。
浅草線のホームに到着です。
左手は1番線西馬込・羽田空港方面、右手は2番線浅草・成田空港方面です。
なお、浅草線西馬込方面は、泉岳寺駅にて京急線(品川、羽田空港方面)と浅草線(五反田、西馬込方面)に分かれているので、乗った電車の行き先に注意しておきましょう。
浅草線から三田線への行き方
8号車付近、浅草寄りのエスカレーターを下ります。
通路を道なりに進むと、左右の分かれ道に到達します。
右側の上りエスカレーターは三田線3番線の目黒方面、左側の下りエスカレーターは三田線4番線の西高島平方面のホームにつながっています。
こちらは3番線方面の上りエスカレーター。
こちらは4番線方面の下りエスカレーター。
これらを通過すれば、三田線ホームに到着です。
バリアフリー乗換は出来るのですか?
都営地下鉄は障害者に優しくないように感じます😢
定期落とし物がありますか昨日夜21時ごろなんですが
遅刻できない外出の、子連れでの乗り換えでドキドキしていましたが、この説明があり本当に助けられました。ありがとう!
ブログ参考になります。
ありがとうございます
念の為に質問します
目黒から来た場合(西高島平方面)
は一番後ろの車両に乗ったら
エスカレーター近くと言う事ですよね?
その通りです。
よろしくお願いいたします。