2019年11月16日(土)、高輪ゲートウェイ駅の開業に向けた線路切替工事のため、山手線は初電から16時頃まで大崎ー東京ー上野間で、京浜東北線は終日品川ー田町間で、それぞれ運休となります。
運休区間を利用する方はどう対処すればよいか、いくつか案をお示ししたいと思います。
山手線・京浜東北線の運休
高輪ゲートウェイ駅開業に向けた線路切替工事
2020年春頃、山手線・京浜東北線の品川駅と田町駅の間で、新たに高輪ゲートウェイ駅が開業予定です。
山手線としては、1971年に開業した西日暮里駅以来、49年ぶりの新駅となります。
高輪ゲートウェイ駅の開業に向け、山手線と京浜東北線では線路の切り替えが必要になります。
そのための工事として、2019年11月16日(土)、山手線と京浜東北線の一部区間で運休となります。
品川駅線路切換工事に伴う列車の運休について[PDF/436KB](JR東日本HPより)
山手線の運休は、JR東日本発足後初です。
大崎ー田町間が遮断
山手線は初電から16時頃まで大崎ー東京ー上野間で、京浜東北線は終日品川ー田町間で、それぞれ運休となります。
山手線は大崎から上野までが運休となりますが、並走する京浜東北線が田町ー上野間で運行しますので、完全に遮断されるのは大崎ー田町間のみです。
また、大崎から浜松町へ行く場合も、他社線の利用を検討した方がよいと思います。
山手線から品川に行くには
大崎と品川の遮断は痛恨
山手線をよく利用する方(特に新宿、渋谷付近の利用者)は、内回りの大崎止まりの列車と遭遇することがあるのではないでしょうか。
大崎は、品川の1駅手前です。
品川まで行きたいのに、1駅手前で降ろされてしまう。
そんな思いをしたことがありませんか?
埼京線も大崎から湘南新宿ライン又はりんかい線に入ってしまうので、品川まで通じていません。
2019年11月16日(土)は、この現実をまざまざと思い知らされることでしょう。
方法1:大井町を経由する
プレスリリースを見た印象として、JRは、大井町の経由を推奨しているようです。
大崎でりんかい線に乗り換え、大井町で京浜東北線に乗り換えるという方法です。
ここでの注意点は、大崎で絶対に湘南新宿ラインに乗ってはいけない!ということです。
湘南新宿ラインは、大井町には行きませんので、くれぐれもご注意ください。
大崎から品川は、通常時は山手線で3分で行くことができます。
大井町を経由する場合は、大崎から大井町までりんかい線で3分、大井町で京浜東北線への乗り換えに5分少々(ここでは6分とします)、大井町から品川まで3分です。
※電車の待ち時間は計算に含めていないので、ご了承ください。
なお、直接は関係ありませんが、こちらも参考にしてください。
方法2:泉岳寺を経由する
これは、五反田で浅草線に乗り換え、泉岳寺で京急に乗り換えるという方法です。
五反田での山手線から浅草線への乗り換えに5分弱(ここでは4分とします)、五反田から泉岳寺まで4分、泉岳寺から品川まで2分です。
五反田から大井町経由だと14分、泉岳寺経由だと10分という計算です。
※電車の待ち時間は計算に含めていないので、ご了承ください。
※埼京線とりんかい線は増発予定なので、大崎での待ち時間は短くなる予想です。
新宿などでりんかい線直通電車に乗車した場合は大井町経由が便利
新宿、池袋、渋谷、恵比寿などで、りんかい線の直通電車(新木場行きなど)に乗った場合は、大崎での乗り換えがなくなりますので、大井町経由の方が便利だと思います。
羽田空港利用者は泉岳寺経由で
同じような考え方で、羽田空港に向かう方は、羽田空港と直通している泉岳寺の経由が便利だと思います。
山手線から田町に行くには
田町と三田は接続していることに着目
田町と三田は、駅名は違いますが接続しています。
大崎から田町へ行くことはできませんので、三田を目指すことになります。
※電車の待ち時間は計算に含めていないので、ご了承ください。
※埼京線とりんかい線は増発予定なので、大崎での待ち時間は短くなる予想です。
方法1:りんかい線経由
大崎でりんかい線に乗り換え、大井町で京浜東北線に、そして、品川で京急に乗り換えるという方法です。
ここでの注意点は、大崎で絶対に湘南新宿ラインに乗ってはいけない!ということです。
湘南新宿ラインは、大井町には行きませんので、くれぐれもご注意ください。
大崎から田町は、通常時は山手線で11分で行くことができます。
大井町を経由する場合は、目黒から大崎まで山手線で4分、大崎から大井町までりんかい線で3分、大井町で京浜東北線への乗り換えに5分少々(ここでは6分とします)、大井町から品川まで3分、品川から三田まで4分です。
合計20分です。
大崎の時点で既に埼京線(特にりんかい線直通)に乗車している方にとって、オススメの行き方です。
方法2:浅草線経由
これは、五反田で浅草線に乗り換え三田まで行くという方法です。
五反田から浅草線で乗り換えなしで行くことができ、わかりやすい行き方です。
目黒から五反田まで2分、五反田での山手線から浅草線への乗り換えに5分弱(ここでは4分とします)、五反田から三田まで7分です。
合計13分です。
方法3:三田線経由
これは、目黒で南北線・三田線に乗り換え三田まで行くという方法です。
南北線に乗車した場合は、白金高輪で三田線に乗り換える必要があります。
目黒での山手線から南北線・三田線への乗り換えに5分弱(ここでは3分とします)、目黒から三田まで7分です。
合計10分です。
通常時の乗換案内でも、この行き方がヒットすることがあるくらいなので、オススメの行き方です。
浅草線は新橋付近まで山手線と並行
浅草線は、泉岳寺から新橋付近までは山手線と並行しており、山手線との接続に便利です。
薄いピンクが浅草線、縞々模様が山手線です。
浅草線の三田は山手線の田町、浅草線の大門は山手線の浜松町、そして新橋が、それぞれ接続しています。
五反田での浅草線の乗り換えを案の1つとしてお示ししてきましたが、この案は浜松町や新橋に行く際にも応用できるので、押さえておくと便利だと思います。