【梅田駅】阪神電車⇔阪急電車の乗り換え方

 阪神から阪急4

阪神と阪急はかつてはライバル会社でしたが、現在はいずれも阪急阪神ホールディングスの傘下になっています。

今回は、梅田駅における阪神電車と阪急電車の乗り換え方を紹介します。

スポンサーリンク

阪神電車から阪急電車への乗り換え方

阪神電車から阪急電車に乗り換える際は、阪神梅田駅東口の改札から出るようにしましょう。

阪神梅田駅ホームの先頭寄りにあり、メイン改札です。

阪神東口からJR

改札を出て階段・エスカレーターを上ったら、左前方へ。

阪神から阪急1

参考に、阪神電車のHPにある構内図を掲載します。

阪神から阪急構内図

以下の景色のところを進んでください。

阪急百貨店の入口が目印です。

ここさえ突破すればあとは簡単です。

阪神から阪急2

突き当り、阪急交通社のところを左へ。

阪神から阪急3

エスカレーターを上ります。

阪神から阪急4

大きな空間を直進します。

阪神から阪急5

動く歩道を直進します。

阪神から阪急6

阪急梅田駅の3階改札口方面のエスカレーターを上ります。

阪神から阪急7

阪急梅田駅の3階改札口に到着です。

阪神から阪急8

スポンサーリンク

阪急電車から阪神電車への乗り換え方

阪急梅田駅のホーム前寄りのメイン改札が、3階改札口です。

2階改札口から乗り換えることも可能ですが、3階改札口からの方がわかりやすいです。

なお、ホーム十三寄りの茶屋町口改札は遠回りになる上に、迷子になりかねないので利用しないでください。

3階改札口を出たら、階段・エスカレーターで1階まで下ります。

阪急3階から阪神1

下りたら、正面の動く歩道をのある通路を直進します。

阪急3階から阪神2

エスカレーターを下ります。

阪急百貨店に沿って右へ。

阪急3階から阪神4

阪急百貨店の入口の前を通過します。

阪急3階から阪神5

大きな通路を横切ります。

阪急3階から阪神6

阪神梅田駅に通じる階段・エスカレーターを下ります。

JR御堂筋口から阪神8

阪神梅田駅東口の改札に到着です。

JR御堂筋口から阪神9

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。