【嵯峨嵐山】天龍寺の枝垂桜&トロッコ列車の桜トンネルをたしなむ【202103京都1】

 桜のトンネル

国内屈指の桜の名所・京都。

このたび、京都で桜を見てきましたので、数回にわたりその様子をお届けしたいと思います。

スポンサーリンク

京都お花見1泊2日の旅

京都のお花見

桜を好む方であれば、誰もが一度は体験したいと思います。

私もその一人です!

1泊2日で京都の桜を堪能することにしました!

今回もYouTubeに投稿しています。ここにも動画を貼っておきます。

シリーズものになるので、チャンネル登録をオススメします。

なお、この記事で登場する写真・動画は2021年に撮影したものではありません。

これからお花見計画を立てる際の参考としてください。

スポンサーリンク

嵯峨嵐山でぶらぶら

まずは京都駅から山陰本線で嵯峨嵐山まで移動しました。

京都の豆腐料理を味わう

渡月橋近くにある、松ヶ枝という豆腐料理のお店にお邪魔しました。

関連ランキング:豆腐料理・湯葉料理 | 嵐山駅(京福)嵐電嵯峨駅嵐山駅(阪急)

湯豆腐と天ぷら、ざるそばがセットになっていました。

湯豆腐

湯豆腐と蕎麦の相性がとても良く、美味しかったです!

渡月橋(とげつきょう)

お店からすぐの場所にある渡月橋を見てきました。

桂川に架かる渡月橋は、京都のシンボル的存在でテレビのロケ等でたびたび使用されます。

渡月橋

渡月橋を渡ると、嵐山です。

嵐山

なお、桂川はこの辺りでは大堰川(おおいがわ)とも呼ばれています。

大堰川

天龍寺の主役は枝垂桜

続きまして、天龍寺に立ち寄りました。

庭園は500円、本堂は300円です。

天龍寺ではソメイヨシノも咲いていましたが、主役は枝垂桜でした。

枝垂桜

桜だけでなく、庭園も京都らしい落ち着きのある風景で楽しめました。

天龍寺庭園

トロッコ列車で保津峡めぐり

事前予約がオススメ

嵯峨嵐山に戻り、隣接するトロッコ嵯峨からトロッコ列車に乗りました。

トロッコ列車

トロッコ列車は全車指定席です。

繁忙期は、JR西日本のe5489などで事前に前売り券を購入しておくと安心です。

嵯峨から亀岡までを結ぶ観光列車

トロッコ列車は、トロッコ嵯峨からトロッコ亀岡までを結ぶ観光列車です。

トロッコ車内

なお、終点のトロッコ亀岡駅はJRの亀岡駅とはだいぶ離れています。

(トロッコ亀岡の最寄り駅は馬堀駅です)

スポンサーリンク

山陰本線とともに保津峡を抜ける

トロッコ列車は、昔の山陰本線の線路を使用しています。

山陰本線はトンネルで直線的に進みますが、トロッコ列車は川沿いを進みます。

保津川

トロッコ亀岡駅手前は、春の風物詩・桜のトンネルになっています。

桜のトンネル

トロッコ列車は、秋には紅葉を楽しめますので、季節ごとにそれぞれ魅力が出てくると思います。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。