【六甲ケーブル/六甲有馬ロープウェー】六甲山地の麓に広がる神戸・大阪【三宮→有馬温泉】

 

このたび、三ノ宮を起点に六甲山を登ってみました。

六甲山への交通手段や六甲山からの景色を、動画を交えてお届けします。

スポンサーリンク

神戸は港だけじゃない

神戸は日本を代表する港町ですが、海から少し内陸に行くと六甲山地です。

今回は神戸からケーブルカーやバスを利用して六甲山に行ってきました。

出典:六甲山公式サイト

動画も出しているので、是非ご覧ください。

スポンサーリンク

お得なセット券

表六甲周遊乗車券

ケーブルカーとバスがセットになった表六甲周遊乗車券があります。

料金は1,370円で、ケーブルカーの往復が可能で、バスは2日間乗り放題です。

六甲ガーデンテラスを往復するならお得です!

(バラバラで買うとケーブルカー往復1,100円、バス往復520円の計1,620円なので、250円の得)

私は往復しなかったので利用しませんでしたが・・・

六甲・有馬片道切符

私は六甲ケーブル下から有馬温泉までを片道利用したので、六甲・有馬片道切符を買いました。

料金は1,780円で、六甲ケーブル片道、六甲山上バス(乗り放題)、六甲有馬ロープウェー片道がセットです。

バラで買うとケーブルカー片道600円、バス260円、ロープウェー片道1,030円の計1,890円なので、110円お得です。

六甲山上バスが乗り放題なので、バスで色々行きたい方はさらにお得になります!

六甲ケーブル

バスで六甲ケーブル下へ

阪急の六甲、JRの六甲道などからバスで六甲ケーブル下まで行きます。

今回はJRの六甲道からバスを利用しました。

ケーブルカーまでのバスの道のりも上り坂が続き、山登りのようでした。

ケーブルカーで六甲山を一気に登る

六甲ケーブル下に到着です。

いよいよ六甲山です。

六甲ケーブル下からはケーブルカーで一気に六甲山を登ります。

六甲ケーブル(公式サイト)

六甲山上までは約10分。

片道600円、往復1,100円(いずれも大人料金の場合)で、毎時3本程度の本数です。

今回は六甲・有馬片道切符を利用しました。

六甲ケーブルのケーブルカーは2台設置されており、2台が1本のロープで繋がっています。

出典:六甲山公式サイト

一方のケーブルカーが上がると、もう一方が下りてきます。

中間地点ですれ違えるようになっています。

出典:六甲山公式サイト

ケーブルカーから見える神戸

それでは、ケーブルカーに乗りましょう。

中間付近まで来ると、神戸の街並みが見えてきます。

もう一台のケーブルカーとすれ違います。

六甲山から下界を見下ろすと

六甲山天覧台

六甲山上すぐ近くにあるのが六甲山天覧台です。

ここからは神戸、大阪、そして和歌山方面を見下ろすことができます。

今回は昼間でしたが、夜は1,000万ドルの夜景が広がります。

六甲山上バス

六甲山地での移動は、六甲山上バスが便利です。

バスを利用して六甲ガーデンテラスに行きました。

毎時3本程度の本数で、約10分、大人260円でした。

六甲ガーデンテラス

六甲ガーデンテラスでも、六甲山地から神戸、大阪、和歌山方面を見下ろすことができます。

六甲ガーデンテラスは西洋風に整備されています。

不思議な塔を発見。

大阪方面の景色については、六甲山天覧台より六甲ガーデンテラスの方が見やすいように感じました。

神戸をバックに、マンゴーソースのかかったソフトクリームです。

六甲山地の裏側は

スポンサーリンク

六甲・有馬ロープウェー

六甲ガーデンテラスから10分ほど歩き、六甲山頂駅へ。

ここから、六甲・有馬ロープウェーで有馬温泉に行きました。

毎時3本の本数で、約12分、片道1,030円です。

六甲山地の裏側を下ります。

途中でもう一台のロープウェーとすれ違います。

有馬温泉、そして奥の方は三田(さんだ)でしょうか。

ロープウェーの有馬温泉駅に到着です。

次回は、神戸電鉄や北神線を利用して三宮に戻ります。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。