東海道本線」タグアーカイブ

【藤沢駅】JR・小田急線⇔江ノ電の乗り換え方【動画あり】

 江ノ電藤沢駅

江の島・鎌倉は神奈川県を代表する観光地の一つです。

このエリア内を結ぶのが江ノ電ですが、その始発駅が藤沢駅です。

藤沢には江ノ電のほか、JRと小田急線が乗り入れています。

今回は、JR東海道線・小田急線と江ノ電の乗り換え方を紹介します。

続きを読む

【大阪キタの中心】大阪駅・梅田駅・北新地駅・東梅田駅・西梅田駅の乗り換え方まとめ

 JR大阪駅

これまで、大阪駅、梅田駅、北新地駅、東梅田駅、西梅田駅の乗り換え方についてまとめた記事を投稿してきましたが、これらは駅名こそ違えど、徒歩での移動が可能です。

だいぶ記事の数が増えてきましたので、ここで記事のまとめをしたいと思います。

続きを読む

【東京駅】東京駅高速バスターミナルへの行き方

 東京駅高速バスターミナル

東京駅には、全国各地を結ぶ新幹線、そして首都圏をつなぐJR在来線、さらに都心を網羅する地下鉄が乗り入れています。

でもそれだけではありません。

高速バスも数多く発着しています。

今回は、東京駅高速バスターミナルへの行き方を紹介します。

続きを読む

【横浜駅】横浜駅からYCATへの行き方

 JRからYCAT8

横浜駅は、首都圏有数のターミナル駅です。

それは鉄道だけでなく、多くの路線バスも発着しています。

バスの拠点の一つが、YCAT(横浜シティ・エア・ターミナル)です。

今回は、横浜駅からYCATへの行き方を紹介します。

続きを読む

【新大阪駅】東海道・山陽新幹線⇔JR在来線の乗り換え方

 新幹線から在来線3

大阪の陸の玄関口、新大阪駅。

新幹線経由で大阪に行くには、新大阪駅で在来線に乗り換える必要があります。

今回は、東海道・山陽新幹線とJR在来線の乗り換え方を紹介します。

続きを読む

【新橋駅・汐留駅】JR山手線・横須賀線、都営浅草線⇔大江戸線への乗り換え方

 浅草線から大江戸線2

汐留は、カレッタ汐留や日本テレビなど、名所がたくさんあります。

汐留駅には、ゆりかもめと都営大江戸線が乗り入れていますが、新橋駅からも徒歩圏内です。

5分~10分くらいで移動できます。

今回は、JR新橋駅から大江戸線汐留駅への乗り換え方を紹介します。

続きを読む

【新橋駅】JR山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線⇔ゆりかもめの乗り換え方

 烏森改札からゆりかもめ3

東京観光の一つとして、お台場への足として、ゆりかもめはなくてはならない存在です。

ゆりかもめの始発駅は、新橋です。

そこで今回は、JRからゆりかもめへの乗り換え方を紹介します。

5分から10分程度です。

続きを読む

【新橋駅】JR山手線・京浜東北線・東海道線⇔都営浅草線の乗り換え方

 汐留改札から浅草線6

新橋駅には、JR、銀座線、ゆりかもめのほか、都営浅草線も乗り入れています。

今回は、JR山手線・京浜東北線・東海道線から都営浅草線への乗り換え方を紹介します。

続きを読む