サンシャインシティは、サンシャイン60展望台を筆頭に、池袋のランドマークの役割を果たしています。
池袋に行ったときは、サンシャインに行きたいと思う方はたくさんいるでしょう。
そこで、今回は、池袋駅からサンシャインシティへの行き方を紹介します。
サンシャインシティは池袋の駅前ではない!
池袋イコールサンシャインのイメージが強いですが、サンシャインシティは池袋駅前ではありません。
それどころか、直通の地下通路などもありません!
徒歩8分(公式サイトより。実際はもっとかかるような・・・)かかりますので、時間に余裕をもって行動しましょう。
池袋駅からの行き方
JRからの行き方
JR池袋駅の中央1改札又は中央2改札から出ましょう。
中央1改札の場合は右へ、中央2改札の場合は左へ。
サンシャイン方面へ直進します。
丸の内線の改札を通り過ぎると、東京メトロの定期券売り場があるので、左前方へ。
少し狭い通路を進みます。
35出口を右に行き、エスカレーターを上ります。
地上に出て直進します。
東口五差路の交差点を左前方に進み、「サンシャイン60通り」に入ります。
この道は混雑します。若い人が多いです。
まっすぐ進むと、首都高が見えてきます。
首都高の手前右側に、サンシャインシティ入口の案内や東急ハンズがありますので、右に入り、下りエスカレーターに乗ります。
エスカレーターを下って左へ。
動く歩道を進みます。
すると、サンシャインシティに到着です。
西武池袋線改札からの行き方
地上改札を出て、右へ。
東口を出ます。
東口の駅前の横断歩道を渡ります。この大きな道路が明治通りです。
明治通りを渡ったら直進。
東口五差路の交差点を左へ渡り、「サンシャイン60通り」に入ります。
この先は、JRからの行き方と同じです。
この道は混雑します。若い人が多いです。
まっすぐ進むと、首都高が見えてきます。
首都高の手前右側に、サンシャインシティ入口の案内や東急ハンズがありますので、右に入り、下りエスカレーターに乗ります。
エスカレーターを下って左へ。
動く歩道を進みます。
すると、サンシャインシティに到着です。
東武東上線改札からの行き方
中央改札1又は中央改札2を出ましょう。
中央改札1の場合は右、中央改札2の場合は左に行きます。
あとは、JRからの行き方と同じです。東口を目指してください。
サンシャイン方面へ直進します。
丸の内線の改札を通り過ぎると、東京メトロの定期券売り場があるので、左前方へ。
少し狭い通路を進みます。
35出口を右に行き、エスカレーターを上ります。
地上に出て直進します。
東口五差路の交差点を左前方に進み、「サンシャイン60通り」に入ります。
この道は混雑します。若い人が多いです。
まっすぐ進むと、首都高が見えてきます。
首都高の手前右側に、サンシャインシティ入口の案内や東急ハンズがありますので、右に入り、下りエスカレーターに乗ります。
エスカレーターを下って左へ。
動く歩道を進みます。
すると、サンシャインシティに到着です。
東京メトロ副都心線・丸の内線からの行き方
まずは副都心線からの行き方を紹介します。
最も渋谷寄りのエスカレーターを上り、丸の内線方面に進みます。
すると、丸の内線ホームに出ます。
ここから先は、副都心線・丸の内線共通の行き方になります。
丸の内線ホームを新大塚方面に進み、その先の階段を上がります。
中央通路東改札へ向かいます。
中央通路東改札を出たら、左前方へ。
あとはJRからの行き方と同じです。
少し狭い通路を進みます。
35出口を右に行き、エスカレーターを上ります。
地上に出て直進します。
東口五差路の交差点を左前方に進み、「サンシャイン60通り」に入ります。
この道は混雑します。若い人が多いです。
まっすぐ進むと、首都高が見えてきます。
首都高の手前右側に、サンシャインシティ入口の案内や東急ハンズがありますので、右に入り、下りエスカレーターに乗ります。
エスカレーターを下って左へ。
動く歩道を進みます。
すると、サンシャインシティに到着です。
有楽町線東池袋駅からの行き方
サンシャインシティの最寄駅は、実は池袋駅ではありません。東池袋駅です。
東池袋駅に乗り入れているのは、東京メトロ有楽町線です。
よって、有楽町線を利用する方は、東池袋駅で降りましょう。
東池袋駅からは一度も地上に出ずに行くことができます。
有楽町線ホームの階段・エスカレーターを上り、西改札へ。
西改札を左へ。
6・7番出口方面を右へ向かいます。
ライズシティ方面への案内板がありますので、そこのエスカレーターを上ります。
すると、サンシャイン地下通路方面という案内板が出てきますので、案内の通り進みます。
地下通路に入るので、そのまま進みます。
サンシャインシティ入口です。
通路が明るくなってきます。
自動ドアを通過し左へ。
エスカレーターを上ると、サンシャインシティです。
5分程度で行けます。
あまり混雑しないので、有楽町線の利用者にはオススメです。