【新宿駅】JR新宿駅東口改札から西口改札への行き方(2020年7月18日までの情報)

 新宿駅ホーム

この記事は、2020年7月19日の東西自由通路開通より前の情報です。

当時の雰囲気を知るための参考情報としてお楽しみください。

現在は東西自由通路の開通により、改札に入らずとも自由に往来できます。

最新の情報は、以下の記事をご覧ください。

【東改札・西改札】JR新宿駅東西自由通路が開通【新宿の壁崩壊】

首都圏にお住まいの方は、新宿駅で知人と待ち合わせる機会がたびたびあるでしょう。

しかし慣れていないと、西口で待ち合わせのはずが間違えて東口に行ってしまった、といったことがあるとか思います。

でも大丈夫!今回は、東口から西口への行き方をまとめたいと思います。

構内図

JR東日本HPより

東口から西口までは直線距離で200メートル程度ですが、間にはJRの改札が構えています。

最短で行くには、JRの改札内を通らなければなりません。

これには入場料がかかってしまいます。

JR改札内通り抜け

そこで、少し遠回りになってしまいますが、入場料をかけずに行く方法を紹介します。

東口から西口への行き方は、数種類あります。

順に紹介していきますので、状況に合った方法で行きましょう。

スポンサーリンク

メトロプロムナード オススメ!

最もオススメな方法は、丸の内線改札のあるメトロプロムナードを通る方法です。

東口を出たら、左へ

東口を左へ

直進し、階段を下ります。

メトロプロムナード入口

すると、地下通路とぶつかりるので、地下通路を左へ

メトロプロムナード入口2

ここが、メトロプロムナードです。

東京メトロ丸の内線の新宿―新宿三丁目間の真上を通る歩行者専用地下通路です。

メトロプロムナード

西口までの区間にはイベントスペースがあります。

時間に余裕があるときは、立ち寄ってみてもいいでしょう。

丸の内線の西改札の付近に、JR新宿駅方面の案内がありますので、そこを左へ

丸の内線西口前

まっすぐ進み、階段を上がります。

丸の内線から西口

直進すると、左側に西口があります。

JR新宿駅西口

この後、他の方法も紹介しますが、この行き方がいちばん早いと思います。

新宿西口といえば高層ビル群です。

(参考記事)新宿西口高層ビル群を歩いてみました

(参考記事)【新宿のシンボル】都庁展望室 入場無料!

スポンサーリンク

南口経由

これは、別記事でまとめる予定です。

東口→南口と南口→西口を組み合わせて読んでいただければわかると思います。

→(関連記事)【新宿駅】JR新宿駅東口・中央東口から南口への行き方

→(関連記事)【新宿駅】JR新宿駅南口から西口への行き方

ただし、メトロプロムナード経由より遠回りになってしまうので、南口経由のルートを利用するメリットはあまりないと思います。

迷っているうちに甲州街道に出てしまったときなどに使える程度です。

角筈ガード

この行き方は、東口の地上に出てしまった方にオススメの行き方です。

JR新宿駅東口建物外

線路沿いを進むと、左側に旧青梅街道の案内が出現します。

角筈ガード東口

そこを左へ。ここが、角筈(つのはず)ガードです。

ガード下を通ります。

角筈ガード

ガードを出ると、思い出横丁など、歴史を感じる場所に出ます。

角筈ガード西口

思い出横丁入口を左へ。

思い出横丁入口

路地裏っぽい雰囲気です。

思い出横丁を左へ

大通りに出ますので左へ。

角筈ガードから西口へ

西口に向かって直進。

新宿西口ロータリー北

地下に向かう階段があるので、階段を下ります。

西口階段上

階段を下りたら、左へ。

西口階段下

JR新宿駅西口に到着です。

JR新宿駅西口

メトロプロムナード経由より遠回りですが、旧青梅街道やガード下を通るので、新宿っぽい空気を吸うことができます。

(参考記事)新宿西口高層ビル群を歩いてみました

また、うっかり東口の地上に出てしまったときは、引き返さず、この行き方で行ってしまった方が早いかもしれません。

スポンサーリンク

中央東口出てしまったら

中央東口

東口と中央東口は、名前は似ていますが、場所が少しだけ違います。

中央東口構内図

JR東日本HPより

中央東口から出てしまったときは、左へ行けば東口にたどり着けます。

あとは、ここまで説明した行き方と同じです。

東西自由通路を工事中

東口と西口の行き来がしやすくなるよう、JR新宿駅では東西自由通路の工事を行っています。

 →(参考リンク)新宿駅東西自由通路の整備を進めています(新宿区ホームページ)

2020年の供用開始を予定しています。

【東改札・西改札】JR新宿駅東西自由通路が開通【新宿の壁崩壊】

東西自由通路が完成するまでは、少し面倒ですが上記の方法で行き来しましょう。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。